墾丁に行って来た 2 国立海洋生物博物館編

墾丁旅行の目的の主要な一つがこちら。


立海洋生物博物館
住所:屏東縣車城鄉後灣村後灣路2號
電話:08-8825678
http://www.nmmba.gov.tw/

台湾最大の水族館ですよ。
我が家の小学生のお兄ちゃんは大の水族館好きで、海に囲まれた台湾であれば、さぞかし立派な水族館が…と期待していたのですが、台北近郊にはなく*1。そりゃもう立派な水族館だけど、南の果て…。そのお兄ちゃんの希望をようやくかなえてあげることができました。


くじらが泳ぐ遊水地がお出迎え。更衣室が近くにあったので、水遊び可のようですよ。


あいにくこの日は肌寒いほどのお天気で、誰も遊んでおりませんでしたが。



館内は「珊瑚王国館」、「台湾水域館」、「世界水域館(別棟)」の3箇所に分かれています。


「珊瑚王国館」は沈没船のイメージで作られています。
   
長い水中トンネルもあるよ。


「台湾水域館」にはこやつがおりました。

ジンベイザメ
「いるらしい」という情報は得たものの、何回調べても、本当に飼育されているのかどうかわからなかったんです。珍しい魚なのだから、もっと大々的に告知すればいいのに。冒頭に紹介した海洋生物博物館のHPでも、餌やりのタイムテーブルに小さく載っているのが見えるくらい。
日本の皆さん、ジンベイザメ、確かに飼育されていますよ。


どうやら、この水族館での一番人気はベルーガ(白イルカ)のようですね。ベルーガのステージは人数制限があって、連休初日のこの日はあえなく敗退。ただ、ステージ下の水槽はいつでも見ることができるので、解説付きでなくてもよければ没問題。


「世界水域館」の方には古代魚の世界を3D映像で展示するコーナーや、ペンギン、アザラシ(かわいそうに1頭だけ…)がおりました。


とにかく広い、でかい、なので、たっぷり半日はすごしたはず。日本の水族館と比べてしまうと、ややインパクトに欠けるかもしれませんが、癒し空間としての効果はばっちりでした。

*1:現在基隆に大きいものを建設中らしい。しかし、完成予定は2011年。すでに一回完成予定が延期されているが、台湾のこと、一体いつになるのやら。 http://www.nmmst.gov.tw/nmmst/